5月2日(土)午後1時半~3時半
5月16日(土)午後1時半~3時半
5月20日(水)午後1時半~3時半
参加費1000円
定員5名
参加してみたいという方おられましたら、お電話でご連絡くださいませ!
5月6月の出張販売のお知らせ
天満屋緑井店 1Fセンターコート
母の日フェア
5月7日~11日
天満屋アルパーク店 3F催事場
満点ママフェア
6月10日~15日
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL・FAX (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

夢叶コーヒーのドリンクを提供しに行きます。
10月26,27日
10時~17時
場所は、中央公園の地産地消のブースの中の一番端っこ、川に近い側です。
蜂や のホットケーキと一緒にコーヒーを出します。
鉄板焼きのお店「蜂や」さんのホットケーキは絶品ですよ。
ホットケーキにはやっぱりコーヒーですよね。
ホットもアイスも用意していますよ。
コーヒーは、コーヒーストーリーの一押し
夢叶コーヒー
ドリップしたおいしいコーヒーを淹れますよ

私K子とみっちゃんが、お店におります。
テントの中のほうで、一生懸命ドリップしてると思います。
というわけで、今週末は、K子お店におりません。
お店には、高さんとまりこさんがお待ちしておりますよ

フードフェスタは、広島城の周りだけじゃなくて、中央公園のほうでもやっております。
全部まわったら、いい運動になりそうですね。
そして、お腹いっぱいになりそうですね。
疲れたら、ホットコーヒー飲みにいらしてくださいませ!
見つけようと思われる方は、
蜂やのホットケーキを探してくださいね!
よろしくお願いします。
フードフェスタ公式ホームページはこちら→

地産地消広場の104番ブースです。
場所はここをクリック→

コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

日時 9月27日(金)午後1時から5時まで
場所 アトリエム 大人の手作り雑貨と教室のお店
住所 広島市安佐北区可部4丁目19−8
電話 082-815-0700
2年前から、毎月行っていたコーヒーを楽しむ会、
この夏はあまりの暑さでお休みしておりました。
やっと涼しくなってきたので、久々の再開というわけです。
今回は、バリのコーヒーの紹介、バリ雑貨の紹介をテーマにして、
バリ特集にします。

飲んでいただくのは、バリ アラビカ
カフェオレ
参加費は、600円です。
2階のお部屋でゆっくりコーヒーを飲んでいただけます。
煎りたてのコーヒー豆の販売もあります。
お時間とご都合のつく方、よかったらおいでくださいませ!
駐車場あります。お問い合わせくださいませ!
コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

ラヴィアンローズ
日時:5/19(日) 10:30~15:00
場所:東広島市黒瀬生涯学習センター
(旧黒瀬文化センター)ホワイエ
コーヒーストーリー・ニシナ屋は
おいしいコーヒーなどのドリンクと焙煎したてのコーヒー豆を販売に行きます。
ドリンクメニュー
本格ドリップホットコーヒー 250円
本格ドリップカフェオレ 280円
アイスコーヒー 250円
アイスカフェオレ 280円
午後の紅茶 120円
小岩井ぶどうジュース 120円
小岩井りんごジュース 120円
カルピス 120円
マイカップをお持ちの方は20円引きにします。
紙コップよりも陶器などのマイカップの方が口当たりがおいしいですよ
また、2杯目で、紙コップなどをもう一度お使いいただくときは、10円引きとします。
ECOです!!
紙コップ等は実際10円以上かかってますから・・・ 10円お返しするというわけ!
コーヒー豆もいろいろとご用意しております。
豆がいいと、おいしいコーヒーが淹れられますよ!
ラヴィアンローズは、
ハンドメイドのイベントとしても楽しいですけど、
子どもの遊ぶブースがあったり、ライヴがあったり、楽しいことがいっぱいです

駐車場もいっぱい入れるし、子ども連れでも十分満喫できるイベントです。
お近くにお越しの方は、お立ち寄りくださいませ!
中区立町のコーヒーストーリーは、休みなしで営業しております。
コーヒーを楽しむ会
毎月、可部のアトリエムにて行っているコーヒーを楽しむ会
今回のスペシャリティコーヒーは、
バリ アラビカ
コーヒーストーリーで一番人気の豆です!
目の前で、ドリップした淹れたてのコーヒーを召し上がっていただきます。


アトリエムブログは、こちら→

メニューは、バリ アラビカと、可部物語コーヒーとカフェオレ
今回から、600円いただくことになりました。
おいしい和菓子もあります。
おいしいと思っていただけたら、コーヒー豆も買っていただけると嬉しいです。
アトリエムさんの2階にて、ゆっくりしていただける感じとなっております。
お近くにお立ち寄りの方、よろしくお願いします。
コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

その懇親会に二人で行ってきました。
10分ほどお店のプレゼンをさせていただけるということで、
リーフレットなどこの日に合わせて間に合わせて作ったような感じです。
80人くらいの会員さんに、お店のことをお話しました。
リーフレットや通信、カタログなどを渡しました。
壇上にあがって、KOHさんは、流ちょうに語り始めました。

私はそばで立ってるだけでしたけど。


こんな会場に会員さんんがいっぱい

やはり昔取った杵柄ですね。
全く動じることなく朗々と語っている姿は、
先生やってたんだなぁってあらためて感じて、すばらしいなと思いました。
授業聞してるような雰囲気になりました。
とにかく、話がおもしろかったです。10分なんてあっという間でした。
最初は私1人で行って、私がお話をするということだったんですけど。
私だったらドキドキして、言いたいこと半分くらいで終わってたでしょうね。
私は、何を話すか全部考えてレジュメ通りに話したいタイプなので。

会場で、2人を撮っていただきました。
これは、お店を出るときに、まりこさんが撮ってくれた写真です。

あんまり着ないスーツ姿は、似合ってるような、不思議なような・・・
まあ、スーツでは、コーヒーの焙煎はできませんからね。
コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

チョコと一緒にコーヒーをプレゼントっていうのもオシャレですよ


かわいいラベルのドリップバッグなど、簡単でコンパクトでオススメです



愛の詩人ハイネのブレンド

実は、この時期だけ限定で作っている秘密のコーヒーもあるんですよ。
お店に来られた人だけしか見ることはできません。
ネット公表を控えております。
とっても、珍しいコーヒーを販売している!
限定なので、なくなったらおしまい!
ということだけ書いておきましょう。
エヘヘ
気になる方、お店に見にいらしてください。
去年の今頃は、三越のイベント会場に出店していて、
15日間の幻のカフェをやってました。
すっごく忙しかった記憶がありますが・・・
本当に幻になってしまいましたねぇ・・・
まあ、コーヒーストーリーはコーヒー豆屋ですから、多くは望まないで、
コーヒー豆屋に徹したいと思います。
喫茶店もやってみたいなぁと思った時期もあったんですけどね。
今のこのお店では、せまくてできないし、喫茶店と豆屋では、求めるものがちがうと
店主KOHも言っておりますし・・・
開店してずっとですが、本当によく喫茶店に間違えられるんです。
わざわざ2階に上がってくださって、
「喫茶店じゃないの?」ってがっかりされるのです。
申し訳ありませんって感じです。
K子もいてタイミングがよければ、焙煎を待っておられる間にコーヒーをサービスで淹れることは
できますが・・・
煎りたて&挽きたてですから、かなりおいしいですよ

コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。


来年のキーワードは“幸せ”
幸せを呼び込むフェア
皆さまに贈るコーヒーストーリーからの“幸せを呼び込む”企画。
幸せを願うコーヒーやグッズをご用意いたします。
期間限定コーヒー
幸せのブレンド スペシャル2012
200g単位 1900円のところ1800円
バリ島発幸せを呼び込むグッズ
ドリームキャッチャー 夢をつかむグッズ


ガムランボール 夢を叶える銀の鈴

コピルアックのキーホルダー うん(運)がつく

など、幸せを呼び込むコーヒーやグッズの販売(通常よりお安くなっています)
期間 12月19日(水)から 1月15日(火)
※12月19日(水)から12月25日(火)まで、天満屋緑井店でも開催いたします。
福袋 BY コーヒーストーリー
高嶺の花 12,350円 10,000円 限定10セット 残り僅か
コピ・ルアック
セントヘレナ ナポレオンのコーヒー 各100g
富士の白雪 6,200円 5,000円 限定20セット
ブルーマウンテンNO.1
ハワイコナ エキストラファンシー 各200g
珈琲物語 4,600円 3,500円 限定50セット
インド・モンスーン
タンザニア・んごろごろ
コロムビア・ナリーニョ・エルタンボ
おまかせスペシャリティコーヒー 各150g
ご注文は、電話、FAXでお願いします。
出張販売予定
天満屋緑井店 12月19日(水)~25日(火)
天満屋緑井店 1月18日(金)~20日(日)
コーヒーを楽しむ会 1月24日(木)午後 可部アトリエムにて
Coffee Story ギャラリー 今後の予定
12月 お歳暮・ギフトコーナー
12月19日から1月15日(火)まで 幸せを呼び込むフェア
1月 坂井 幸子 展
2月 藤田夫妻 展
年末年始の営業
年末 12月30日(日)まで 年始 1月 4日(金)から
水曜日も営業しております
5月より、水曜日も営業しております。
スタッフの湯浅さんが笑顔でお待ちしております。
本日のおまけの一枚
マコが焙煎機のお手伝いをしているところ

コーヒーストーリーの店主KOHさんのブログはこちらです

Coffee Storyのストーリー
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

今回で3回目となりました。
先生は、コーヒーストーリーのお客様のクリス
生徒さんは、コーヒーストーリーのお客様や、FACEBOOKで呼びかけて集まってくださった方々です。
クリス先生の楽しいおしゃべりで90分があっという間に過ぎていきます。
フリーで会話したり、テーマを決めて、会話したり、堅苦しくない雰囲気です。
特にしゃべったことない人でも聴くだけでもおもしろいと思います。
なんとか英語にして声にだしてしゃべろうと努力すれば何とかなるものです。
途中でコーヒーブレイクもあります!
レッスン代+珈琲代で、1500円です。
7:15~9:00
次回は、1月24日(木)です。
参加されたい方、ご一報くださいませ!






今日のおやつは、福々庵の福まんじゅう
あんこの和菓子と珈琲、よく合います

クリスは、3個ペロリでした

今日は、最後に、
ゴスペルを歌ってほしいというK子のお願いにこたえてくださって、
クリスがたくさんゴスペルをノリノリで歌ってくださいました。
もっと聴きたかったなぁ・・・
次回をお楽しみに!
今日来てくださった新しい方は、ギターやドラムを演奏されるので、
どこかでセッションなんてこともできたら楽しいでしょうね!
クリスのゴスペルのライヴは、
12月22日(土)19時~
東広島市中央生涯学習センターにて開催されます。
所在地 〒739-0015 広島県東広島市西条栄町7番48号
有名なゴスペルのヴォーカルの方が来られるそうですよ!
クリスのグループも出演します!
都合のつく方、是非どうぞ!
入場無料ですって!

私も行きたいけど、その日は、天満屋緑井店に出張販売に行ってます。
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。

12月15日(土)
10時~16時
基町クレドホール
たくさんのお店が集まっていて、とても楽しいイベントになっています。
入場は無料ですが、ママフェスタバンドを500円で購入すると、
たくさんの特典が受けられますよ!
コーヒーストーリーでも、ママフェスタバンドを販売しております。
声をかけてくださいませ!

HPはこちら⇒

コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→

コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763
皆様、どうぞこの広島ブログをぽちっとクリックしてやってください。
よろしくお願いします。
